【効果1.5倍!ブログ解体新書の利用ガイド】はこちら

【図解あり】下がったモチベーションでもブログを継続する工夫36選(前編)

はにわ君
はにわ君

最近ブログのやる気が出なくて困ってるんだよね…

こんな悩みに答えます。

カイボウ博士
カイボウ博士

同じ悩みを抱えたワシが、ブロガー仲間から工夫を集めて図解にまとめたんじゃ!

本記事で分かること

下がったモチベをのりきる工夫18選(前編)
博士の1ポイント解説
みんなが使うサービス

記事を読み終わる頃には、あなた専用のモチベーションを維持する方法が見つかります。

本記事が生まれた経緯

カイボウ博士
カイボウ博士

ワシがスランプでやる気が下がり「継続の危機を感じた」ことがきっかけなんじゃ…

はにわ君
はにわ君

ブログ歴6カ月目で「文章が浮かばない」って言うこと増えたよね

スランプを抜け出そうと、ブロガー仲間から打開策を集めて生まれたのが本記事です。

打開策はTwitterで募集

たくさんのブログ仲間から意見をもらいました。

試しに自分で試す

自分に合いそうなものを試してみた所

効果を感じたので、集まったアイデアを伝えやすくするために図解化しました。

では内容を見ていきましょう。

のりきる工夫18選(前編)

1 読書

モチベーションを上げる役割

・趣味として楽しむ
・ブログに繋がる勉強として行う

最初はもっとも定番といえる読書です。

ここでは2種類の工夫があります。

  • 趣味として楽しむ読書
  • ブログに役立つ情報をインプットする読書

私自身は「趣味として楽しむ読書」をおこない気分転換と語彙力UPになり良かったです。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

どちらの読書をするにせよ、時間を決めてやることが大切じゃ。メリハリのない取組みは良い効果が半減するので注意するんじゃよ!

・ガッツリ読みたい人には、Amazonが提供する読み放題サービス「kindle unlimited」が人気です。

kindle unlimitedを見てみる

・読書が苦手な人には、聞き流すだけで本が読める「audible」が人気です。

audibleを見てみる

2 映画・ドラマ

モチベーションを上げる役割

・趣味として楽しむ
・非日常を味わい気分転換をする

続いても定番といえる映画やドラマです。

映画やドラマの良い点は、手軽に非日常を味わえマンネリ化を防いで気分を高めてくれます。

私も先日映画を見てリフレッシュしました。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

読書と同じで、つい時間を使い過ぎてしまうため、メリハリが大切じゃよ。どうせなら気分を高めてくれるものを見るんじゃぞ!

・手軽に映画を見るなら、独自コンテンツが豊富な「Netflix」が人気です。

Netflixを見てみる

・日本、海外作品とはずドラマを見るなら、放送中のコンテンツが豊富な「Hulu」が人気です。

Huluを見てみる

3 音楽・カラオケ

モチベーションを上げる役割

・趣味として楽しむ
・気分を高揚させ自身を前向きにする

音楽には人の感情を安定させる力があり、しかも歌うだけなら無料でできます。

そして最近ブロガー界隈でも、カラオケが流行りつつあるようです。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

好きな音楽を聴きながら「とりあえず作業」を行うと良いかもの~

・無料で聞きたい人には、宣伝も気にならず音楽を楽しめる「Spotify」が人気です。

Spotifyを見てみる

・みんな大好きApple製品を使っている人には、音楽,映画,ゲーム,クラウドデータがまとまった「Apple One」が人気です。

Apple Oneを見てみる

4 写真撮影

モチベーションを上げる役割

・趣味として楽しむ
・ブログネタの仕込みとして行う

独自コンテンツを作るうえで「写真撮影 × ブログ」は有効な手段といえます。

ムリに作業せず外の空気を吸って、リフレッシュしながら記事ネタを集めるのも良いでしょう。

写真系のブロガーはこんな感じに活動してます。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

執筆作業だけがブログじゃないんじゃ。未来の種まきだと思って記事ネタ収集もいいと思うの~

・写真撮影を始める人には、写真に特化したSNS「Instagram」が人気です。

Instagramを見てみる

・自分専用のカメラを持ちたい人には、カメラのサブスクリプション「GooPass」が人気です。

GooPassを見てみる

5 散歩

モチベーションを上げる役割

・ダイエットで行う
・自然に触れてリフレッシュする

手軽にリフレッシュするには散歩が最適です。

煮詰まってムダに時間を使うなら、ダイエット効果を得ながらリフレッシュしましょう。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

日の光をあびてビタミンⅮを生成すると、心身ともに元気になれるんじゃよ!

・ただ歩くだけが嫌な人には、歩くほどにポイントがたまる「トリマ-移動するだけでポイントが貯まる」アプリが人気です。

Appleストアで見てみる

Googleストアで見てみる

6 仮眠・昼寝

モチベーションを上げる役割

・リラックスする
・作業性UPを狙い頭をリフレッシュさせる

散歩につづき効果を感じたのが仮眠です。

私の場合はコーヒーナップ(仮眠前に一杯のコーヒーを飲む)でより効果を引き出しています。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

仮眠の目安は10~20分と言われておるんじゃ。またPM3時以降の仮眠は睡眠の質を下げるから注意が必要じゃよ~

・事務所でうつ伏せになって寝たい人には専用の「うつ伏せ枕」が人気です。

・仰向けになって寝たい人には目を圧迫しない「3Dアイマスク」が人気です。

7 絵を描く

モチベーションを上げる役割

・趣味として楽しむ
・ブログネタの仕込みとして行う

絵を描くなどの芸術的作業は、脳を活性化させる作用がありモチベーションUPに効果的です。

また描くほど上手くなり自己肯定感を高めます。

ブロガー仲間でも「絵」を記事ネタにする強者もいるぐらい、コンテンツとしては有用です。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

どんな絵でも継続すればコンテンツとして成り立つんじゃ。後はやるかやらないかじゃよ~

・Googleストアでダウンロードする人には、無料で楽しめる「アイビスペイント」が人気です。

アイビスペイントと見てみる

・Appleユーザーの人には、無料純正アプリの「コンセプト」が人気です。

コンセプトを見てみる

8 スポーツ

モチベーションを上げる役割

・趣味として楽しむ
・リア友とのコミュニケーションを取る

スポーツにはストレス発散効果があるとともに、交友関係が良くなり一石二鳥の方法です。

もちろん一人でやっても効果はあります。

体を疲れさせて余計な思考をしないようにすれば、不安になることもないのでおすすめです。

ブロガー仲間はこんな感じに活動してます。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

できることなら屋外スポーツがおすすめじゃよ。日中に陽を浴びることで睡眠の質も高まるからの~

・運動中のデータをガッツリ取りたい人には「Apple watch」が人気です。

・安価で参考程度にデータが見たい人には「Mi band6」が人気です。

9 温泉・サウナ

モチベーションを上げる役割

・心身のリフレッシュ
・マインドフルな状態を作り集中力UP

温泉やサウナにはムダな思考を抑制して、ストレスの緩和と気分転換に効果的です。

ブロガー仲間も日常的に行っているようです。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

温泉やサウナには運動と同様に、体を疲れさせ余計な思考を止める効果があるんじゃよ~

・本格的なサウナ好きの人には、全国各地のサウナ施設が検索できる「サウナイキタイ」が人気です。

サウナイキタイを見てみる

・サウナ初心者の人には、サウナの入り方が学べる書籍を読むことから始めましょう。

10 デジタル旅行

モチベーションを上げる役割

・趣味として楽しむ
・世界を知り多様性を身に着ける

デジタル旅行はコロナ禍によって注目されつつあるサービスです。

家の中にいながら世界の街並みを旅することで、自身の世界観を広めてくれます。

わたし自身デジタル旅行に興味があり、ブロガー仲間に「旅行の極意」の記事化を依頼中です。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

伸びる人は「多様性」を持っておるんじゃ。いろんな意見から成長の糸口を見つけることが大切じゃよ~

・完全無料でデジタル旅行を楽しみたい人には「Googleマップ」が人気です。

今すぐGoogleマップで旅をする

・本格的にデジタル旅行を楽しみたい人には、HISが提供する「オンラインツアー」が人気です。

HISオンラインツアーを見てみる

11 Twitter

モチベーションを上げる役割

・仲間とワイワイする
・つながりを大切にして拡散力UP

ブロガーならみんな使ってるツイッター。

運用目的は人それぞれですが、面白い情報にすぐアクセスでき、楽しむには最適な場と言えます。

Twitterが無ければ、本記事は生まれなかったかも。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

Twitterは楽しくて触り過ぎてしまうのが難点なんじゃ。時間制限を設けることも大切なことじゃよ~

・効率よくTwitterを成長させたい人には、AutoScaleが提供する「Social Dog」が人気です。

Social Dogを見てみる

・Twitterをやってない人は、ぜひチャレンジしてね!

Twitterを始めてみる

12 断捨離

モチベーションを上げる役割

・心の余裕を作る
・注意を奪われる対象を減らす

モノを多く抱える人は、環境によるストレスを受けやすくなります。

そこで効果的なのが断捨離です。

作業環境を整えてブログに向き合うと良いでしょう。

断捨離でおすすめのブロガー仲間

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

人がモノと向き合えるのは「購入時・手放す時」なんじゃ。モノとは適度な関係を保って付き合うことが大切なんじゃよ~

・捨てることに罪悪感を覚える人には、手軽に売り買いができる「メルカリ」が人気です。

メルカリを見てみる

・販売作業がめんどくさい人には、箱に詰めるだけで買い取ってくれる「買取王子」が人気です。

買取王子を見てみる

13 瞑想

モチベーションを上げる役割

・集中力を鍛える
・気分を平常心にし物事を淡々とこなす

瞑想は奥が深く、古くは「お釈迦様」が修行で使ったと言われています。

そんな瞑想は心身をリラックスさせ、下がったモチベーションを上げること間違いなしです。

ちなみにやり方は色々あるようです。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

瞑想の本質は「内観」にあるんじゃ。自分の行動・思考にフォーカスして「今に集中」することが大切なんじゃよ~

はにわ君
はにわ君

捜索中だよ

14 家族団らん

モチベーションを上げる役割

・英気を養う
・守るべき人を再確認してモチベUP

ブログを始めた目的は何ですか?

もし家族のために始めたなら、ダラダラ作業するより家族サービスに力を注ぐべきです。

英気を養ってモチベUPを待ちましょう。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

本末転倒にならないように家族サービスはやっておくんじゃ。独身貴族の人は親孝行するんじゃぞ~

・アナログな遊びを楽しみたい人には、定番のボードゲームが人気です。

15 未来を想像

モチベーションを上げる役割

・やるべきことの認識
・未来に目を向け少し現実逃避

近視眼的思考(目先のことしか見れない)になるとモチベーション下がりやすいです。

そのため未来のことを想像して、視野を広げることをおすすめします。

重めな想像をする人いるよみたい。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

未来を思うことで人は進化してきたんじゃ。少しの希望をもって行動し続けるんじゃよ~

はにわ君
はにわ君

捜索中だよ

16 目標の再認識

モチベーションを上げる役割

・未来に目を当てる
・現在地をしり成長を実感する

前述を具体的にしたのがこの項目です。

ここで大切なことは「自身の成長」にフォーカスして現在地を知り、どう改善するかを見つけることです。

こんな風に発信するのも良いでしょう。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

目標はあくまで目安じゃ。達成の有無より自身の成長をしり継続することが大切じゃよ~

・目標を立てるためには現状を知ることが大切、ブロガーなら連携必須のサービスです。

Google アナリティクスを見てみる

・独自データを作って細かく分析したい人には、無料で使える「スプレッドシート」が人気です。

Googleスプレッドシートを見てみる

17 ブログデザイン

モチベーションを上げる役割

・滞在率を上げる工夫
・文章以外の作業で気分転換を図る

文章だけがブログではありません。

そのため伸びしろが作れるブログデザイン見直しは、有効な手段と言えます。

まずは参考とするブログを見つけ、真似することから始めてみましょう。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

デザインをこだわるだけで差別化になるんじゃ。難しく考えずいろいろ試すことが大切じゃよ~

・本ブログを真似してみたい人には、サルワカさんが提供するテーマ「SANGO」がおすすめです。

SANGOを見てみる

・デザインを追求したい人には、シンプル美を提供する「SWELL」が人気です。

SWELLを見てみる

18 リライト

モチベーションを上げる役割

・記事の質を高める
・過去記事からの成長を再確認する

煮詰まった時は書いた記事を読みながら成長を感じつつ、リライトすると良いです。

伸びしろを作ってモチベUPを待ちましょう。

カイボウ博士
カイボウ博士

【博士の1ポイント解説】

リライトする時は、検索上位にあるものからするんじゃ。流入が増えてくると自然とやる気も上がってくるはずじゃよ~

Macユーザーの人には、アメリカ企業が提供する「Rank Tracker」が人気です。

Rank Trackerを見てみる

・Windowsユーザーの人には、日本企業が提供する「GRC」が人気です。

GRCを見てみる

博士の気づき(図解)

後編もも見ていろいろ試してみよう!

【図解あり】下がったモチベーションでもブログを継続する工夫36選(後編)