はにわ君
こんな悩みに答えます。
カイボウ博士
・こーむブログが伸びてる理由2選
・盗みたい2つのこと
・カイボウ博士からの提案
・おすすめ記事6選
わたし(1分で読める)はブログ歴4カ月のため、初心者目線で記事を分析しています。
こーむブログの特徴
・4桁ブロガー(運営3カ月)
こーむブログは「学生」向けに発信する特化ブログで、自身の経験を存分に生かしています。
また現役大学生という立場で、読者に寄り添った記事が特徴のブロガーです。
参考 「学生」に寄り添う学び舎こーむブログ
カイボウ博士
こんな疑問が浮かび、分析することにしました。
こーむブログが伸びてる理由2選
すべての記事に経験を盛り込む
こーむブログは56記事すべてに、自分の体験を盛り込んでおり「自身を語る力」に優れています。
はにわ君
何が違うというのさ~
はにわ君の言うように、体験談を入れた記事を書くブロガーはたくさんいます。
では、なぜ優れていると言えるのか?
仮に20代後半・30代・40代以上なら、何かしら語ることはできます。
しかし特化ブログで、56記事分の体験談を入れることは容易ではありません。
このような実績から「自身を語る力」が優れていると分析しました。
カイボウ博士
では、どうすれば実績を得られるのか?
②目標を持つ(小さな目標でOK)
③達成に向け行動(毎日できることが良い)
④改善を続ける(③と④をメモに残す)
⑤1~4を繰り返す(徐々にレベルUP)
これだけで「あなた専用の体験談」ができます。
後は体験談をストーリーに仕上げれば、人に話せる実績のできあがりです。
カイボウ博士
「メモ=ノウハウの蓄積」と考えれば、同じ境遇の人向けに発信できるのじゃよ~
ブレずに継続している
こーむブログはペルソナ(特に高校生)に向き合った記事を量産しています。
残りの約2割は「学生(大学、中学)」向けです。
特化を謳っていても、徐々にぶれるブログが多いなか「学生向け」で絞ると100%特化できています。
はにわ君
・経過とともに発生する「不安」との向き合い方が上手い
つまり目的意識が高く、意思が強いということ。
どうすれば、そうなれるのか?
・意思は「改善」を止めず変化し続ける
人は誰かのために強くなり、変わり続けることでしか不安は和らげません。
動機が不純でも、ここを押さえてる人はブレにくく、継続するほどに成長します。
この機会に「目的」を再認識してみましょう。
参考 こーむブログの目的はこちらこーむブログ(プロフィール)
カイボウ博士
稼いで旨いもん食うことじゃよ~
盗みたい2つのこと
類似記事を量産する
こーむブログは「勉強計画」だけで5記事あります。
同じテーマでも「期間や対象」を変えと、複数の相手に向けた記事ができます。
もしネタ探しで悩んでいる人は、1テーマで視点を変えた記事を書いてみましょう。
カイボウ博士
緻密な計画と実行力を学ぶ
記事を読んでいる中で印象深かったのは「E判定からの志望校合格」を成し遂げたストーリーです。
これを支えたのが緻密な計画と実行力にあります。
はにわ君
緻密な計画と実行力を社会人に当てはめると、人事査定に使う「目標管理」が近いです。
では、あなたは目標管理と真剣に向きあえてますか?
ここで言いたいのは、目標を持ちひたむきに努力することが成功への近道ということ。
これはブログ、勉強、仕事、何にでも言えます。
カイボウ博士
カイボウ博士からの提案
ブロガー向けの記事に挑戦
ブレずに継続と矛盾しますが、SNSでの集客を目指すならブロガー向けの記事はあった方が良いです。
「横展開」した記事が面白いかも!
ブロガーも楽しめ、ブログに興味を持っている学生にも刺さる記事になります。
カイボウ博士
大学生の流行りを発信
これは個人的に知りたい内容です。
Z世代の流行震源地といえる大学生が「いま何に興味を持っているか」気になります。
カイボウ博士
以上、まとめます!
(自身を語る力を育てよう)
・ブレずに継続している(100%特化ブログ)
(1テーマ+要素で視点を変えた記事を書く)
・緻密な計画と実行力を学ぶ
(成功への近道はコツコツ継続すること)
・大学生の流行を発信(個人的に知りたい)
おすすめ記事6選
56記事の中から6記事を厳選しました。
これがZ世代の常識
学生のリアルが覗き見できる記事です。
・Twitterで勉強垢を持つことのメリット・デメリットと理想の使い方
・塾の映像授業やオンライン授業は良いの?それぞれの特徴を徹底解説
名古屋大学生が送る勉強法
子供に教えたい勉強方法が学べる記事です。
・【学習定着率爆上がり】エビングハウスの忘却曲線とラーニングピラミッドから見る最強の勉強方法とは
・理系の大学受験に向けた月間勉強計画【具体例とポイント紹介】
こーむ先生のサクセスストーリー
大学の選び方が学べる記事です。
追伸”推しブログ投票”
どうも、kasaiyaです。
先日こんなツイートをして「解体して欲しいブログ」を教えてもらいました。
このブログ分析して欲しいってあります?そろそろストックがヤバい…#ブログ解体新書
— kasaiya@博士系ブロガー (@kasaiya_) May 12, 2021
投票の結果はこちら
皆さんの協力で6名の候補者が出揃いました!(๑˃̵ᴗ˂̵)ありがと〜✨
・ひげさん4票
・さぅさん2票
・ニノマエテツさん2票
・わっさーさん1票
・モモちゃんさん1票
・こよみさん1票悩んだ末、今回は上位3名を解体することにします👍
どのブログも個性があって良かったです😚#ブログ解体新書 https://t.co/ZvdOyVs2Ru— kasaiya@博士系ブロガー (@kasaiya_) May 13, 2021
ひげさんの人気に驚きつつ、上位3名がストックとなりホッとしています。
そして参加してくれた方、しっかりメモしてるよ!
「kasaiyaこまめ説」を作るアピールをしとく!
いつもは自己推薦で集めてましたが、今回の他者推薦も面白かったので、不定期でやっていきます。
では、次回もお楽しみに!!